XMのロスカット水準は?他ブローカーの比較から損失許容額の計算方法まで

XMのロスカット水準は?他ブローカーの比較から損失許容額の計算方法まで

海外FXの人気ブローカー「XMTRADING」で取引をする際には、ロスカット水準を把握しておくことが重要です。

この記事では、XM(エックスエム)のロスカットルールから他社ブローカーとの比較、ロスカットまでの損失許容額とロット計算、強制ロスカットを回避するための対策方法まで解説します。

参考:Exness公式ウェブサイト

XM(エックスエム)のロスカットルール

マージンコールについて

XMのマージンコールは、取引口座の必要証拠金が50%まで減った時点で発生します。

マージンコールとは、保有しているポジションが大きく損失を出しているという警告信号です。

そのため、マージンコールが発生した点で、トレーダーは自分のポジションを維持するために追加の資金を口座に入金するか、または一部のポジションを閉じることを検討すべきといえます。

なお、マージンコールが発生すると、XMはトレーダーに通知しますが自動的にポジションが閉じられるわけではありません。

そのため、市場の動向を常に監視し、必要に応じて適切な行動を取ることが重要です。

ロスカットレベル(ロスカット水準)は20%

ロスカット水準とは、口座の有効証拠金が必要証拠金の20%に達した場合に、保有ポジションが自動的に閉じられる(ロスカットされる)水準です。

XMでは、このロスカット水準が20%に設定されています。

ロスカット水準は、市場の大きな動きや急激な価格変動により、口座の資金が大きく損失を被るのを防ぐために各ブローカーが設定しています。

ロスカット水準にレートが達するとロスカットが発生し、最も大きな損失を出しているポジションから順に自動的に閉じられます。

トレーダーはこのルールを理解し、適切なリスク管理策を講じることが重要です。

マイナス残高保護機能(ゼロカットシステム)

XMでは、マイナス残高保護機能(ゼロカットシステム)が提供されています。

マイナス残高保護機能とは、市場の急変動やギャップなどにより取引口座の残高がマイナス(負の値)になった場合でも、トレーダーが追加の資金(追証)を支払う必要がないという機能です。

海外FX業者のゼロカットシステムとは?メリットとデメリットを徹底解説

この機能は「ゼロカットシステム」とも呼ばれており、口座の残高がマイナスになった場合、XMが自動的にそれをゼロにリセットします。

これによりトレーダーは潜在的な大損失から保護されるため、リスクをより管理しやすくなります。

XMのロスカット水準と他ブローカーの比較

XMを含めた海外FXブローカーのロスカット水準比較は以下のとおりです。

ブローカーロスカット水準
XM20%
HFM20%
TitanFX20%
AXIORY20%
FXGT20%
Bigboss20%
TradersTrust20%
FxPro50%
Exness0%
LAND-FX0%

XMでロスカットまでの損失許容額と適正ロット計算

XMでロスカットまでの損失許容額をもとにした、1回あたりのトレードに関するロット計算は、以下の計算式で算出することができます。

ロット数=総資金量×損失許容(%)÷損切り(ロスカット)までの値幅(pips)

例えば、総資金量が100万円で許容できる損失を10%にした場合、100万円×10%=10万円になります。

次に、損切り(ロスカット)までの値幅を50pipsとした場合、10万円を50pios(0.5円)で割ると20万通貨になるので、2ロットが適正なロット(1ロット=10万通貨)になります。

このロット数計算はリスクを管理し、資金を適切に配分するために非常に重要です。

XMで強制ロスカットを回避するための対策方法

有効証拠金を追加する

強制ロスカットが発生すると、自動的にポジションが閉じられて資金の一部または全部を失う可能性があります。

これを回避するための一つの方法は、証拠金を新たに追加することです。

損失が証拠金を上回る前に、証拠金を追加して口座の資金を増やすことで、強制ロスカットを回避することが可能です。

ただし、証拠金を追加することは、より多くの資金をリスクにさらすことを意味するため慎重に行いましょう。

保有しているポジションを一部決済する

強制ロスカットのリスクを減らすための一つの方法は、保有しているポジションを一部決済することです。

ポジションを決済すると、そのポジションに関連するリスクが減少します。

さらに、決済したポジションの分だけ証拠金が解放されるため、強制ロスカットが発生する可能性を減らすことができます。

例えば、5ロットのポジションを持っている場合、そのうち2ロットを決済すれば、残りのポジションのリスクは3ロット分だけになります。

ただし、ポジションを早急に決済することは、取引戦略や市場観に基づいて慎重に考慮して判断しましょう。

資金管理を徹底する

強制ロスカットのリスクを最小限に抑えるためには、資金管理の徹底が非常に重要です。

具体的には、取引のたびにリスクを限定し、全体の資金に対する損失の割合を設定することが含まれます。

以下は資金管理を徹底するための主な方法です。

  • リスク許容度の設定
  • ストップロスの使用
  • レバレッジの管理

取引で許容できる最大の損失額を設定します。これにより、一回の取引で大きな損失を出すリスクを軽減できます。

ストップロスは、ポジションがある程度の損失に達した時点で自動的に閉じる設定です。これにより、損失が予想以上に拡大するのを防ぐことができます。

レバレッジは、小さな資金でも大きなポジションを持つことができるツールです。しかし、レバレッジが高いほどリスクも高まるため、レバレッジの使用は慎重に管理する必要があります。

これらの方法を用いて資金管理を徹底することで、強制ロスカットのリスクを軽減し、長期的な取引成功につなげること期待できます。


参考:Exness公式ウェブサイト

海外FX部 編集チーム

海外FX部は、トレードの基礎知識や海外FX業者情報などをまとめているウェブメディアです。海外FX部編集チームは実際にトレードを行っている経験者によって構成されており、信頼性の高い情報をお届けしています。

More Reading

Post navigation

Leave a Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA